治療と仕事の両立支援
産業保健総合支援センター 両立支援促進員(社会保険労務士・保健師など)による 相談のご案内
「患者さんが治療と仕事を両立しながら、継続できるように支援します。」

◆ 難病と診断されて戸惑うばかり。職場へどのように伝えればよいのだろうか・・・
◆ 職場のことが良くわからない。利用できる制度や、受けられる給付金について知りたい。
◆ 仕事と治療を両立させたい。休職や復職の時期など相談に乗ってほしい
◆ 職場に病気のことをどう伝えたら良いかわからない・・・職場復帰をした後も仕事を続けるには、どうしたら良いの?
◆ 治療を継続しながら就労できる事業場を探している。


配付用チラシPDF版(336kb)

◎対象:「治療を継続しながら仕事を続けたい」と希望されている難病患者さん
◎お問い合わせ・お申し込み先:
沖縄産業保健総合支援センター(月~金 9:00~17:00)
連絡先:098-859-6175
fax098-859-6176
沖縄産業保健総合支援センター(外部リンク)